• Profile
  • 氏名:谷口 加奈子

    職種:人事担当者

    入社:2008年1月

    部署:管理部 部長

  • 京都府出身。今までに商社での経理や人事、秘書などを経験。他にも工業用品の営業アシスタントなどにもチャレンジし、様々なスキルを磨く。その後、『清栄コーポレーション』の経理募集の求人を見つけ、家や建築に興味があったことと、今まで培った知識とスキルを活かせると思い入社。現在は管理部の部長として、幅広い業務を通して会社を支えている。

What I do -こんな仕事をしています-本音で話し合うことが、良い採用につながる。こちらから歩みよることが大切です。

管理部では、経理・総務・秘書・業務アシスタントなど、幅広い業務に関わります。私自身はそれらの業務と合わせて、人事担当者として会社の説明会や面接にも関わり、会社のこれからを担う、新しい人材の発掘も行っています。求人媒体の取材で会社の魅力などについて語り、採用につなげることも仕事の一環です。

私が自分の今までの経験をふまえて、説明会で必ず話すことがあります。それは「大企業だからと選ぶのではなく、本当に自分のやりたいことに取り組めるかどうかで選ぶべき」ということ。歴史のある大きな会社は、確かに安定しているかもしれませんが、やりたくない仕事を我慢していても成長は望めません。学生たちが「本当に自分がしたいこと」の中で選んでもらえる会社であり続けるために、当社は成長し続けています。

学生と話す際に心がけていることは、私も本心で明るく話すこと。面接の場では、なかなか本音で話してくれる人は多くありません。だからこそ、こちらから距離を縮めて、本音を聞きだすことが大切なのではないでしょうか。例えば、面接後にショールームを見学しているときなど、リラックスした雰囲気だと何気ない世間話から面接時には聞けなかったことを話してくれることも。ミスマッチを防ぐためには、お互いが本音で向かい合うことが大切なのだと考えています。

Education -この会社で身に付くこと-社会人として必要なスキルを身につけるために。

当社では入社後、希望の部署へ配属前に必ず管理部で研修を行います。これは会社の細かいところまで熟知しなければいけない管理部で学ぶことにより、広く知識を身に着けることができるので、これから関わる業務に幅を持たせられるからです。一般の研修と聞くと、どんなものをイメージするでしょうか?恐らく、全員が揃って講義を受けたり、OJTで教えていく姿を浮かべると思います。当社の研修はまずグループに分かれ、各ブースで実際の仕事を模擬的に体験し、出てきた質問に対しフォローしていくスタイルです。まずは実践的な空気の中、自分たちで考えて学ぶことで、しっかりとしたスキルが身につくと私たちは考えてこの形を作り上げました。 また、社長も自ら研修に参加。働く人間がどんな会社か答えられなくては、お客様から信用を得ることはできません。社長をお客様に見立てての会社説明や接客のロールプレイングなどを行いながら接客技術を磨いてもらいます。丁寧にアドバイスをしてくれるので、素直に意見を取り入れられる人なら心配はいりません。マナーやスキルが身につくだけでなく、人間的にも成長できる環境です。自分に自信が持てる人間を目指してほしいと思っています。 他にも、資格学校と連携して資格取得をサポートしており、割引金額で受講することが可能です。資格を取得すれば手当もつくので、自分自身の成長だけでなく、モチベーションアップにもつながっています。

Support -仕事とプライベートにメリハリを-みんなが安心して働ける環境を。オンもオフも充実させてください。

「良い仕事を行うには、充実したプライベートから」。当社ではそう考えて、手厚い待遇を整えています。例えば有給休暇。取得しにくい会社も多いと聞きますが、当社は取得を推奨。有給休暇は権利です。しっかり休んでリフレッシュしてもらえます。フレックス休暇として、有給を5日間連続取得も可能。前後の休みを合わせれば9日間の休みも取得できます。働くとなかなか行きづらい海外旅行なども、行けるかもしれませんね。早帰り制度として、定時の18時より1時間早い帰宅も認めています。その1時間分は後日調整すればOK。「どうしても外せない用事がある」「病院に行かなければいけない」そんなときでも安心して仕事に取り組めますよ。 やりがいも大切ですが、働くうえでお給料も大事ですよね。前期・後期で目標を定めて達成できた方には、昇給でしっかりと還元。業績により賞与の支給もご用意しています。これがやりがいにもつながっているのではないでしょうか。他にも、住宅手当として、会社より2キロ圏内に住んでいる方には、2万円も支給しています。 当社ではジョブローテーション制度として、部署の異動提案も受け入れています。仕事に疑問をもったときにやめてしまうのではなく、才能を活かす場所があるかもしれない。そんな想いから生まれました。こちらから提案する場合もありますし、「営業として入社したが、設計を勉強してみたい」「自分は営業のほうが向いているかもしれない」そう感じたときはご相談ください。働く方が1番輝けるステージを見つける、それが当社の願いです。

People and culture -働きやすい職場-会社のこれからを担う、若い世代が活躍しています。

創業は1997年。社長も今年で50歳のまだまだ成長を続ける若い会社である当社。住まいの相談に来られる方は、ご夫婦が多いので、男性だけや女性だけの目線では偏った意見になりがちです。当社は部署にもよりますが男女比が約5対5で、そういった部分もしっかりとカバーしています。若い世代が多いだけあって、やる気と活気に満ち溢れていると感じていますし、そこが自慢のポイントでもありますね。それから、男女問わず、若い方同士で仕事終わりに食事に行くこともあるみたいです。食事会が必須とは思いませんが、自分たちで親睦を深めようと動いているのは良いことではないでしょうか。みんな新しい仲間が増えることも楽しみにして、「新入社員にしっかり教えられる立場になる!」と、今から意気込んでいます。良い仕事をするには休むことも重要。社員専用の休憩室も用意していますので、休憩時間にはしっかりと肩の力を抜いて休んでもらえます。また、食堂などはありませんが、コンビニのお弁当ばかりでは元気がでませんし、外食ばかりではお金がかかります。だから、当社では昼食時に1品100円でお惣菜も販売。健康面や金銭面など、様々な角度から社員に対してサポートをしています。

会員登録すると企業からさまざまなオファーが届きます

  • STEP.1

    まず登録!

  • STEP.2

    あなたのプロフィールを
    充実させよう!

  • STEP.3

    企業から
    オファーが届きます!

企業情報
企業名

株式会社清栄コーポレーション

業種 不動産
事業内容 1997年に創業し、「京都の注文住宅づくり」からスタートした当社は、分譲住宅地やマンション開発など事業の幅を広げてきました。
事業が拡大・多角化する中でも、当社の原点であり続けるのが、真にお客様に満足していただけるより良い家づくり。数を追求するのではなく、「どういった家をつくるのか」をとことん追求し、お客様の目線で考える。
そのように蓄積してきた住空間づくりのノウハウが、ホスピタリティを生み出すホテルの良質な空間づくりにも結晶されています。
当社の理念「喜びをつくり、喜びを提供する」を社員全員が共有し、京都発の総合不動産事業会社として、国内外で活躍の場をますます広げていきます。

■注文住宅
■分譲住宅
■建築企画
■建築施工
■建築監理
■宅地建物取引
■インテリアコーディネート
■エクステリアコーディネート
Webページ 企業ホームページ
設立(年・月) 2003年1月
代表者名 清水 武善
資本金 8,000万円
上場データ 未上場
売上高 44億3000万円(2018年5月期)
従業員数 26名
従業員平均年齢
本社所在地 京都府京都市中京区秋野々町514清栄ビル京都烏丸2F
勤務地
(都道府県)
京都府

会員登録すると企業からさまざまなオファーが届きます

  • STEP.1

    まず登録!

  • STEP.2

    あなたのプロフィールを
    充実させよう!

  • STEP.3

    企業から
    オファーが届きます!