• Profile
  • 氏名:大橋 一男

    職種:チーフ

    入社:2008年4月

    部署:スーパーセンター田原本インター店 水産部門

  • 入社後は「オークワ 河内長野店」の水産部門へ配属。2012年には「オークワ 泉大津店」でチーフに就任。2015年4月に新規オープンした「スーパーセンターオークワ田原本インター店」でも水産部門のチーフとして活躍中。これまでに大阪府で4店舗、和歌山県で2店舗、奈良県で1店舗に勤めている水産部門のスペシャリスト。

What I do -こんな仕事をしています- 大型店舗の水産部門の責任者として、現場をマネジメントしています。

現在は「スーパーセンターオークワ田原本インター店」の水産部門の責任者として、チーフ職に就いています。普段の仕事の流れは、商品の発注業務から始まります。現場の商品の売れ行きや季節、天候などを考慮して、仕入れる鮮魚を市場へ発注します。それらの商品が翌朝に届くので荷受をして、カットや味付けなどの加工をし、商品化していきます。そして、売場へと陳列して、販売・接客するところまでが、仕事の一連の流れです。

当店の水産部門には3名の正社員と7名のパートさんが在籍しているので、それらスタッフのシフト管理なども行っています。また、パートさんに対しては、販売・接客における指導やアドバイスをすることもあります。特に、現在勤務している店舗は2015年に新規オープンしたので、当初は教育業務などのウェートが大きかったですね。

採用担当者が優しかったのも好印象です

My choice -この仕事を選んだ理由- 学生時代に気づいた接客業の魅力。そして、それ以上の仕事ができるオークワに惹かれました。

この仕事を選んだ一番の理由は、人とふれあう接客の仕事が好きだったことです。学生時代にスーパーマーケットでアルバイトをしていて、お客様に商品をお勧めして喜んでもらった経験がありました。その時に、わざわざお店に来てくださったお客様が、私たちの商品を購入して「ありがとう」と言ってくれることに充実感を感じたんです。そこから接客業が好きになりました。 オークワを選んだ理由はいくつかあります。オークワを初めて知ったのは、実家の近所にオープンした「オークワ 堺美原店」です。店内がいつも綺麗で、通路が広く、買い物しやすい雰囲気があり、良い印象を受けました。そして、就職活動で当社の会社説明会に参加し、スーパーには、さまざまな職種があることを知ったのが入社理由のひとつです。私は接客が好きなので、それにばかり目が行っていましたが、買い付けをするバイヤーや会社を運営する本社スタッフなどの仕事内容を聞いているうちに、オークワの仕事の幅の広さに惹かれていきました。「若手社員にはそれぞれに合わせた現場で力を発揮してもらい、将来的には会社を支える存在になってもらいたい」という採用担当者の話も魅力的でしたね。入社してからは、その言葉通り、いろいろな現場を経験しています。研修制度が充実しているので、成長できる環境だと思いますよ。

これからも喜ばれる商品を作りたい

My work -先輩たちの働く姿- 商品や売場を自分でアレンジして、売上につながると、モチベーションがアップします。

店頭に並ぶ商品を、自分で考えてアレンジできることがやりがですね。ひと言で鮮魚の販売と言っても、意外に幅が広いんです。例えば、季節に合わせて、冬なら鍋用の魚を多く販売したり、その日の気温を考えて刺身用の魚を増やしたり、行楽などイベント用に味付けした商品を出してみたりと、毎日変えています。 その他にも、売りたい魚を使ったおすすめレシピを作って店頭に並べることもあります。このような工夫が、実際に売上に反映されていくのもやりがいです。 また、お客様から直接、お褒めの言葉をいただいた時はモチベーションが上がりますね。今は奈良県の店舗で働いているのですが、地元に住んでいるパートナーさんたちに話を聞いて、スタッフみんなで考えて地域性を活かした商品を作ってみました。その商品がお客様から高い評価をいただき、「この前のお魚料理、美味しかったわ」と言ってもらえた時はうれしかったですね。中には、私の名前を覚えてくれているお客様もいて、「次に大橋さんが居る時に、また来るわ」と言ってもらったことも。お客様とのコミュニケーションも、仕事をする上での楽しみのひとつです。そうした顔なじみのお客様をもっと増やしていきたいですね。

水産のスペシャリストを目指します

People and culture -働きやすい職場- 年齢やキャリアにこだわらず発言できる、風通しの良い会社です。

オークワは、若手社員やベテラン社員にこだわらず、誰でも発言しやすい環境です。例えば、現場で販売を担当する若手社員が、電話や会議などでバイヤーに対して、現場の声を伝えるのは日常的なことで、実際にその意見が反映されることが多くあります。年齢やキャリアなどを気にせずに、自由に意見が言える会社だと思います。 また、社員のキャリアに対しても手厚くサポートしてくれます。私の場合は、水産部門のバイヤー業務に興味があると伝えたところ、その希望を汲みとって、さまざまな経験を積む機会を与えてくれます。最近では、ベテランバイヤーに同行して和歌山県の水産市場に行って、鮮魚を見るポイントを細かく教えてもらったことも。その時には、漁船にも乗せてもらい、実際の漁の現場を見せてもらいましたが、魚を捕ること難しさを目の当たりにして、とても勉強になりました。その他にも、販売業務について学ぶために、東京の大手スーパーへ視察研修に行ったこともあります。自分自身が進むべき道を明確に持っていれば、それをサポートしてくれるのがオークワという会社です。

会員登録すると企業からさまざまなオファーが届きます

  • STEP.1

    まず登録!

  • STEP.2

    あなたのプロフィールを
    充実させよう!

  • STEP.3

    企業から
    オファーが届きます!

企業情報
企業名

株式会社オークワ

業種 百貨店・スーパー・コンビニ
事業内容 ■システムによるチェーンストア(スーパーマーケット)経営
Webページ 企業ホームページ
採用ホームページ
公式LINE
設立(年・月) 1969年2月
代表者名 大桑 弘嗣
資本金 141億1,749万円
上場データ 東証一部
売上高 2,660億円
従業員数 15,672名
従業員平均年齢
本社所在地 和歌山県和歌山市中島185-3
勤務地
(都道府県)
和歌山県

会員登録すると企業からさまざまなオファーが届きます

  • STEP.1

    まず登録!

  • STEP.2

    あなたのプロフィールを
    充実させよう!

  • STEP.3

    企業から
    オファーが届きます!