• 2016.07.2508:00
  • 自己分析

もはやワードを使えるのは当たり前!? 企業が学生に期待するPCスキルは

学生や新入社員に社会人がびっくりすることは、いつの時代でもあるもの。時代の変化とともに、“その世代の常識”は変わって当たり前だからです。
 
そのなかで、最近とりわけ目立つのは「パソコンスキル」について。社会人からみれば、デジタルネイティブ世代、スマホを駆使し、ネットがあって当たり前の世代。また大学ではレポートを出すのにパソコンを使う人も多いと思われますが、パソコンを使うことができない学生や新入社員は少なくないのだそうです。
 
学生のパソコンスキル、どこまで求められる? JOBRASS編集部では、インターン受け入れ経験のある社会人104名に、「インターンとして働く際にあると良いと思うパソコンスキル」を質問。さらに、「パソコンスキルが無いとインターンとして不利になると思うかどうか」、「インターンのパソコンスキルに関する驚いたエピソード」も尋ねてみました。
 

【インターンとして働く際にあると良いと思うパソコンスキルは?】
・エクセル 36.5%
・ワード 25.7%
・パワーポイント 23.5%
・特にパソコンスキルは必要ない 14.3%

 
インターンとして働く際にあると良いと思うパソコンスキルは?
 
結果は「エクセル」「ワード」の順番で、プレゼンの時などに使用する「パワーポイント」の回答は2割強となりました。インターンの段階では、報告書などを作るワードよりも、データ作業で必要になるエクセルを扱えたほうが重宝されるようです。
 
【パソコンスキルが無いとインターンとして不利になると思いますか?】
・思う 51.9%
・思わない 48.1%

 
パソコンスキルが無いとインターンとして不利になると思いますか?
 
インターンのとき、パソコンスキルが無いと不利と考える人は半数を超えています。僅差の結果からは、「無くてはダメというわけではないが、あったほうがよい」というニュアンスが読み取れます。
 
ちなみに、社員たちがインターンのパソコンスキルに関する驚いたエピソードを聞いてみると、「できすぎてびっくり」パターンと「できなさすぎてびっくり」パターンに真っ二つ。なかでも圧倒的に「できなさすぎ」という声が……。
 

 できすぎてびっくり

 
・資料作るのがめちゃめちゃはやい(男性/その他/36歳)
・画像編集ソフトに精通していていろいろと教えてくれた(男性/営業・販売/39歳)
・グラフや表を短時間で作成した(男性/営業・販売/44歳)
・プログラムができる人がいた(男性/総務・人事・事務/25歳)
 

 できなさすぎてびっくり

 
・パソコン導入から20年、できないほうがおかしい(男性/その他/44歳)
・エクセルの初歩的な関数をしらない(男性/総務・人事・事務/26歳)
・Htmlコード組めるのにエクセルができない(男性/営業・販売/45歳)
・指でキーボードポチポチではちょっと印象がよくなかった(男性/その他/38歳)
・遅い(男性/研究・開発/38歳)
・パソコンの使い方さえ知らない人がいた(女性/総務・人事・事務/30歳)
・環境依存文字を知らず文字化けばかりのメールが送られてきたこと。事前に説明し注意するよう伝えておいたが……(女性/その他/31歳)
・最終の結果報告書が手書きだった(男性/コンピュータ関連以外の技術職/35歳)
・漢字変換がめちゃくちゃ(女性/その他/45歳)
・同じパソコンを使用していて、自分の作りかけの書類を消された(女性/総務・人事・事務/37歳)
・プリンタをぶっ壊した(男性/公務員/29歳)
・マクロを組めるのはいいのですが、企業のセキュリティポリシー度外視でマクロを扱う方には公私の区別がないのか驚きが隠せませんでした(男性/総務・人事・事務/37歳)
 
“できすぎ”る必要はないかもしれませんが、“できなさすぎ”だと、せっかく実際の仕事を体験しようという場なのに、パソコン作業に四苦八苦しているうちに時間が過ぎてしまいそう。インターンに参加するときは、パソコン作業がありそうかどうかをチェックすることも大事かもしれません。
 
 
【調査概要】
方法:JOBRASS就活ニュース調べ(インターネット調査)
調査期間:2016年6月16日~2016年6月22日
対象:企業のインターン受け入れ経験者 計104名

 
 

ジョブラスなら企業から選考オファーがもらえる!
会員登録して企業からオファーを受け取る

 

CATEGORYカテゴリー