• 2018.08.0108:00
  • 企業/業界研究

慣れ親しんだ商品に携わりたい!文具・事務機器メーカーの志望動機

鉛筆や消しゴムなどは、子どもの頃から慣れ親しんできたものですよね。文具や事務機器は、大人になってからも日常生活や仕事で欠かせないアイテムです。そのように身近な商品だからこそ、例えばヒット商品に魅力を感じて就職を希望する人も多くいます。しかし就職活動で重要なのは、商品のファンであるかどうかではなく、その企業でどのように貢献できるかという点です。ここでは文具・事務機器メーカーの志望動機を作るために、そのヒントと具体的な文例をご紹介していきます。
(※こちらの記事は、2015年10月27日に公開したものを更新しています。)

 

 文具・事務機器メーカー業界と、企業の特徴を把握しよう

そもそも、文具・事務機器メーカーとはどのような業界なのでしょうか。身近であるからこそ、逆に深く理解できていない人もいるようです。

日本は世界有数の文具消費国であり、中でもスマホなどと連動したデジタル文具をはじめ、高付加価値商品の売上が好調。不況下で会社の支給品やノベルティ商品が減少した一方、個人で購入する個性的な文具の需要が高まっています。そのため、市場全体の規模は縮小しているものの、まだまだ成長の可能性を秘めた業界といえるでしょう。

少子高齢化で減少しつつある国内需要を開拓するのか、それとも海外に活路を求めるのか。同じ業界でも企業の戦略はさまざまです。また、各企業の持つ特徴や強みも異なります。例えばオフィス家具に強みのある企業や学校備品を得意分野とする企業、ヨーロッパで売上を伸ばしている企業、あるいはアジアに進出しつつある企業など。企業のホームページや業界紙などを利用して、その企業にしかない強みを見つけて志望動機につなげましょう。

 

 文具・事務機器メーカーに求められる得意分野をアピールしよう

続きを読むにはログインが必要です。

CATEGORYカテゴリー