• 2015.11.2308:00
  • 就活入門

今から差をつける! 17卒が11月、12月できる就活準備

就活をいつから始めるのか。もちろん、そのタイミングは人によって異なります。しかし大学3年の11・12月になって「まだまだ就活は先だ」などと思っていると、スタートダッシュで周囲に差をつけられてしまうかもしれません。ではいったい、何に取り組めば良いのでしょうか。

 

 就活スケジュールから逆算しよう

「何をすべきか」を考えるには、まず就活スケジュールを頭のなかで整理しておきましょう。まず、大学4年の3月から各企業で新卒採用に向けたエントリー受付が始まります。同時に、企業説明会なども開催されることでしょう。その後、エントリーシートの提出を経て、8月には筆記試験や面接といった選考が本格化します。
現在、経団連から選考解禁を8月から6月に変更する方針である、との発表もありますが、スタートは3月からであることに変わりはないので、あわてないためにも早めに準備を始めたほうが良さそうです。
 
就活を勝ち抜くには、やるべきことが山ほどあります。筆記試験対策や面接対策、自己分析、企業・業界分析など。エントリー受付開始後は、まさに毎日がめまぐるしく、あっという間に過ぎ去っていくことでしょう。準備が不足していたり、内定がなかなか得られなかったりすれば、次第に焦りも出てくるはずです。
そのため、エントリー受付が開始する以前までの取り組みは、就活の結果を大いに左右します。残された数ヶ月で何を得るのか。中には、資格取得のために勉強する人がいるかもしれません。特定職種に絞り込んでいる人であれば、業務に直結する資格を保有することは確かにプラスになります。では、まだ志望業界などが決まっていない場合、何をすれば良いのか。ぜひともおすすめしたいのが、インターンシップです。

 

 長期インターンシップに取り組める最後のチャンス

続きを読むにはログインが必要です。

CATEGORYカテゴリー