• Profile
  • 氏名:見目 久美子

    職種:取締役専務執行役員

    入社:1997年7月

  • 大手飲料メーカーへ入社後、出産を機に退職。長く働くことができ、社会貢献につながる仕事を求めて1997年7月に株式会社生活科学運営へ入社し、総務・人事として活躍する。2016年4月に長谷工グループ企業の再編を機に、株式会社長谷工シニアホールディングスの取締役執行役員に就任し、人事・総務を統括。2020年4月に取締役専務執行役員に就任。現在は、株式会社長谷工シニアホールディングス、株式会社センチュリーライフ、株式会社生活科学運営の3社合併に伴って2021年10月に誕生した株式会社長谷工シニアウェルデザインの取締役専務執行役員として活躍中。

What I do -こんな仕事をしています- 長谷工グループの一員として、三大都市圏で45の高齢者施設を運営しています

当社は、長谷工グループで1985年から30年以上にわたって高齢者住宅を運営してきた会社ですが、2021年10月にグループ内でシニア事業を展開してきた長谷工シニアホールディングス、センチュリーライフ、生活科学運営の3社が統合し、新たなスタートを切りました。現在、三大都市圏内で45の施設を展開していますが、メインで提供しているのは、有料老人ホーム、サービス付き高齢者向けなどお元気な方向けの住まいと、介護付有料老人ホーム、グループホームといった日常的な生活支援や見守りを必要される方を対象とした住まいです。子会社には認知症専門のデイサービスを提供している株式会社ふるさとがあり、横浜・川崎エリアで50以上の事業所を展開しています。現在のご入居者、ご利用者は約4000名におよびます。

現在、私は取締役専務執行役員として、人事・総務・運営の三つの業務領域を統括しています。人事では、年度の要員計画や全体の人件費の変動や採用オペレーションのチェック、研修の立案などを担っています。総務関連の業務としては、リスク管理や契約書の確認等法務を中心に担当しています。そして運営では、施設の稼働目標を達成するためのPDCAを確認しながら、ご入居者やご利用者は勿論のこと、従業員の皆さんが快適で安心・安全に利用できる施設運営を目指して課題解決にあたっています。

長谷工グループの総合力が強みです

Corporate value -私たちの強み- マンション施工シェアトップクラスの長谷工グループの培ってきたノウハウや技術を高齢者施設にも活かせるのが強みです

当社の強みは、長谷工コーポレーションのグループ会社として、グループで長年培ってきたノウハウや技術、サービスを、高齢者施設に活かしていることです。中でも一番の強みは、災害への備えが万全なこと。例えば、マンホールがトイレに変わるツールなど、長谷工のマンションで装備している備品を当社の高齢者住宅にも導入しています。そして、万一大規模災害が発生した場合は、長谷工グループの社員全員で対応する体制を整えています。各施設にグループの近隣社員が応援に駆けつけ、また、応急危険度判定士の資格を持つ社員が、物件の安全性をその場でジャッジできるようにしています。夜間など人員が少ない時に災害が起きた場合でも、社員が困らないように体制を整えています。 また、既に有料老人ホームと賃貸マンション、学童保育施設の複合開発による“新しい多世代共住”の提供にも挑戦していますが、一般住宅と高齢者施設のコラボや複合開発など、長谷工でしかできないコラボレーションにも、今後は積極的に取り組んでいきたいと考えています。 現場では、スタッフが意見やアイデアを出せる風土があり、現場の声から新しい取り組みをどんどん生み出しているのも当社の強みです。例えば『にやりほっと』という活動もその一つ。介護現場では、ヒヤッとしたりハッとしたりした場面を報告し合い、情報共有する『ヒヤリハット』という取り組みがあります。その逆の発想から生まれたのがこの活動で、ご入居者の行動でにやりとしたこと、ほっこりしたことを報告し合おうというものです。ご入居者が何気なく発した言葉に着目したり、出来たことに目を向けることで、より介護がポジティブになり、もっと良くしようという意識が働くようになります。まさに、逆転の発想です。 例えば、ある日突然ご入居者がスタッフに「今日はケーキを食べたい」と言われたので、なぜだろうと思ってスタッフが記録を調べてみたところ、その日は亡くなった奥様の命日だということがわかりました。そこで急遽スタッフがケーキを買いに行ったという事例がありました。認知症になると、その方がなぜそういう行動をされるかわからかないことがありますが、このようなエピソードをスタッフ全員が共有することで、その人の行動理由がわかり、より効果的なサポートができるようになります。

産休・育休取得者の復帰はほぼ100%です

People and culture -働きやすい職場- 産休・育休からの復帰率はほぼ100%!LGBTの方、障がいを持った方、外国からの実習生も活躍しています

現在、当社グループでは約2700名の社員が働いており、その約7割がパート社員の皆さんで構成されています。出産や育児、介護で休職している人は約30名、障がい者手帳を持っている人も30名強います。このように、様々な事情やバックグラウンドを持った人が活躍できる環境を整えているのが当社の特徴です。 例えば、産休・育休を取得した方はほぼ100%復帰して活躍中ですが、それを支えているのが、育休中や子育て中の社員が参加してお互いに意見交換をする『パパママサロン』です。これは「しばらく会社と離れていると今どんな状況なのかわからないので復帰が不安…」という育休中の社員の声がきっかけでスタートしました。復帰の際はこういうことに気をつけた方がいいよとか、今会社はこういう状態だよといった情報交換をしながら、復帰しやすい雰囲気づくりを行っています。 また当社ではLGBTの方もたくさん働いていて、そのことを公表できる雰囲気づくりを進めています。パートナーシップ証明書を出せば、通常の結婚祝を出す制度もあり、多様性についての研修も定期的に実施中です。外国人技能実習生や特定技能生も毎年受け入れており、現在10名強の実習生が働いています。さらに、様々な事情を抱えた人の活躍を支援する活動の一環として、家族の介護などの事情で退職した人も、5年以内なら再就職できる『カムバックエントリー制度』も設けています。 今後も多様性を尊重し、様々な状況やバックグラウンドを持った人がいることが普通だと考えることができる職場づくりを進めていきたいと考えています。そのためにはさらに働く環境を整えて、お互いに理解が深まる取り組みをしていかなければいけません。全員が一律に同じように働くのは難しいですが、お互いが相手の働き方を受け入れることができれば、さらに風通しの良い職場になると思っています。

人材定着に力を入れて取り組んでいます

We are looking for people who… -私たちが求める人材- これまでと全く違う切り口で、業界に新たしい風を運んできてください!

これまで当社では、人材採用に重きを置いてきましたが、ここ数年、人材定着に力を入れて取り組んでいます。2021年度からは社員が長く働き続けることができるよう、様々なサポートを行う人材定着担当を専任で置きました。当社では先輩社員が新入社員の不安や悩みに対するアドバイスを行うブラザーシスター制度を設けていますが、人材定着担当者はブラザー、シスターと連携し、悩みがある新入社員がいたら話を聞いてしっかりと対応するようにしています。おかげさまで社員の定着率は着実に上がってきています。 介護業界は、2000年に介護保険が始まってから20年しか経っておらず、まだまだ歴史の浅い業界です。だからこそ、これから新しいことをどんどん作っていける数少ない業界の一つだと思っています。例えば介護サービスをデータ化し、それをシステム化していくことによって、より少ない働き手でご入居者に対応できるようにしていくことも可能になると考えています。新しいことをカタチにしていく面白さ。それは同じことが一つもない、答えが一つだけではない仕事だからこそ創造できる新しい未来です。私たちはこれからも、科学的な根拠をもとに、エビデンスにこだわった介護を目指していきます。 介護はきつい仕事、特別な仕事というイメージがあるかもしれません。でも、数ある産業の中で、一人ひとりの人生の最期に寄り添って、人間力を培うことができる仕事は他にはありません。当社では、社員一人ひとりが心と身体のバランスをきちんと保ちながら仕事ができるよう、健康管理、ストレスチェックなどをきちんと実施し、自分の変化に自分自身が気付けるよう仕組みを整え、ストレスフリーを目指します。是非、これまでとは全く違う切り口で、この業界に新しい風を運んできてください。未来に向けて、私たちと一緒に取り組んでいきましょう。

会員登録すると企業からさまざまなオファーが届きます

  • STEP.1

    まず登録!

  • STEP.2

    あなたのプロフィールを
    充実させよう!

  • STEP.3

    企業から
    オファーが届きます!

企業情報
企業名

株式会社長谷工シニアウェルデザイン

業種 介護・福祉サービス
事業内容 有料老人ホームの企画・開発・運営、介護保険事業など
長谷工グループで築いてきた住空間づくりのノウハウを活かし、
高齢者へよりよい暮らしを提供するために事業をスタート。
以来30年以上にわたり充実した生活サポートや介護サービスを追求しています。
わが家で暮らすような心地よさと安心感に包まれながら過ごしていただけるようにサポート。
まちづくりの視点で住む人がひとりの地域住民として
社会や互いの関係の中で役割を持ち続け、
地域とのコミュニケーションを大切にしています。
Webページ 採用ホームページ
設立(年・月) 1991年9月(任意団体創立:1983年6月)
代表者名 幸谷 登
資本金 1億円
上場データ 未上場
売上高 122.1億円(2023年3月期)
従業員数 1,726名(パート・嘱託含む)※2023年3月31日現在
従業員平均年齢 49.0歳
本社所在地 東京都港区芝2-9-10ダイユウビル2F
勤務地
(都道府県)
埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 愛知県, 大阪府, 兵庫県
採用情報
■仕事内容
まずは介護スタッフとして配属し経験を積んでいきます。お一人おひとりにとって心地いいと感じていただける毎日を提供しています。人生の大先輩に敬意を払い、家族のような愛情で接します。
日常生活をサポートする介護はもちろん、様々なイベントの企画・運営も行います。
ご入居者お一人おひとりの人生の集大成を演出(=デザイン)し、多彩な住スタイルに対応するサービスから、健康寿命の延伸や生きがいづくりのサポートまで、最期まで自分らしく生活できる環境を整えていきます。

■勤務地
東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県・愛知県・大阪府・兵庫県にあるいずれかの事業所に配属。
※採用エリア(関東・中部・関西)ごとの配属です。
希望勤務地は、配属面談を行いできるだけご希望を考慮し決定いたします。

■初任給
【大学院卒】月給:237,000円(一律手当含む)
【大学卒】 月給:227,000円(一律手当含む)
【短大・専門卒】月給:222,000円(一律手当含む)

■勤務時間
【早番】7:00~16:00(実働8h)
【日勤】9:00~18:00(実働8h)
【遅番】11:00~20:00(実働8h)
【夜勤】17:00~翌9:30 ※休憩時間・仮眠時間あり(2日分の勤務扱いとなります)

■休日・休暇
【公休】10~11日/月
※シフト制のため希望休3日程度申請し、取得可能となっています。
【有休休暇】初年度10日
【休暇制度】慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇

■年間休日
124日

■昇給
年1回(4月)※評価により変動

■賞与
年2回(6月・12月)※昨年度実績3ヶ月 ※業績により変動

■前事業年度の月平均所定外労働時間の実績
10.4時間

■前事業年度の有給休暇の平均取得日数
10.9日

■前事業年度の育児休業取得者数/出産者数
【男性】4名/6名  【女性】22名/14名

■諸手当
【一律支給】
・処遇改善手当:22,000円
・処遇改善支援加算:2,500円
・特定処遇加算手当:2,500円

【別途支給】
・夜勤手当 4,747円~/回
・資格手当 5,000円~10,000円
・役職手当 10,000円~100,000円
・職務手当 5,000円~30,000円
・通勤手当 電車、バス全額支給
・年末年始手当(12月31日~1月3日対象)
・住宅手当(関東 25,000円/中部・関西 20,000円)※規定の条件に該当する場合

■待遇・福利厚生
●社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))

●資格取得支援制度
・介護職員初任者研修を入社までに取得をお願いしています。受講料は、全額会社が負担します。
・介護福祉士、介護支援専門員:プロ講師による受験対策講座や模擬試験を社内にて実施します。合格時には受験費用を全額会社負担します。

●日本学生支援機構奨学金返還支援制度
・月額最大20,000円を最長10年間当社が代理返済いたします。

●健康サポート
・毎年1回健康診断を受けます。また、がん検診や生活習慣病健診などもあります。レディースドックも毎年会社負担で受診可能です。
・インフルエンザ予防接種

●子育て支援制度
●スタッフ向けサークル活動
●保養所の利用
●社食利用
●制服貸与
●優秀社員表彰、永年勤続表彰
●引越し支度金(初年度 単身者のみ)
●従業員持株会
●慶弔見舞金
●積立制度
●退職金制度(入社3年以上) など

■研修の有無
●入社時オリエンテーション
社会人になる心構えなど、講義&グループワークを通して学びます。
入社時必要書類の記載方法などの説明も同日に行います。

●導入研修
会社知識の習得、接遇訓練、介護実習などしっかりと学んでいきます。

●インターバル研修(試用期間満了研修)
入社してからのギャップなどを同期とグループワークしていきます。
また、半年後・1年後のありたい姿(目標)を設計していきます。

●フォローアップ研修(1年後研修)
1年間を振り返り、2年目に向けて目標設計をしていきます。

●1年後面談
2年次になり、後輩もできた頃に人事が困っていることなどヒヤリングします。

●その他
・スキルアップ研修(月に1回、事業所内にて実施)
・定例研修(不定期にセミナーを開催)
・外部研修
・役職者、年次研修 など

■自己啓発支援の有無
・介護職員初任者研修の受講費用を全額会社が負担します。
・会社が認めた資格に対して、合格(取得)後に受験費用全額会社負担します。

メンター制度の有無
●Be3制度
「早期育成」「職場定着」を目的とした育成プログラム

・ブラザーシスター
 配属先の年次の近い先輩がマンツーマンで指導につきます。
 出勤ごとに交換日誌のやりとりを行い、定期的に面談を行います。
・ネクスター
 配属先とは違う先輩が担当につき、相談にのります。
・人事
 入社後も定期的に様子を伺い、フォローしていきます。

■キャリアコンサルティング制度の有無
個人のキャリア形成を考慮した人事異動や任用を実施。
多様な専門性を身につけるため、個々の状態に応じた働き方を提案しています。

・年2回(半年に1回)上司との評価面談
・年1回、自己申告制度あり

■社内検定等の制度の有無
●優秀社員表彰
年2回(半年に1回)

●永年勤続表彰(10年、20年)

■応募資格
【1】大学院、大学、短期大学、専門学校のいずれか卒業(学部学科不問)
【2】入社時までに介護職員初任者研修の修了が可能な方(選考時は必要ありません)
【3】既卒者は3年以内

■採用予定学部・学科
学部学科不問(全学部学科対象)

採用人数
50名(関東34名・中部6名・関西10名)

■平均継続年数
9.3年

■提出書類
●履歴書
 一次選考の3日程度前までにご提出ください

●学校発行各種書類
・卒業見込証明書 ・成績証明書 ・健康診断書 ・資格取得見込証明書
 内々定のご連絡後にご提出ください

●内定承諾書
 お気持ちが固まった時にご提出お待ちしております

■選考フロー
【1】まずは説明会にご参加ください
 企業概要や働き方、求人内容など詳しくお話します!

【2】一次選考(事業所長面接+適性検査)
 個別面接を行います。適性検査は、WEBにて実施します。

【3】最終選考(人事役員面接)
 個別面接を行います。

【4】内々定

■応募について
・弊社からのオファーメールに応諾ください。応諾後、説明会のご案内等ご連絡いたします。
・JOBRASSサイトより、アピールボタンよりアピールしてください。
・弊社ホームページよりエントリーください。

■問い合わせ先
株式会
介護業界の「今」を知り、「未来」を考える企画体験
日本では、高齢化が進んでいる・・・とよく聞くけれど
実際どんな問題があるのだろう?どんな対策が必要なのだろう?
身近なようであって、実はあまり知らないかもしれません。
高齢化という社会問題を改めて学び、考えてみませんか?


【インターンシップ概要】
~セミナーとグループワークの2部構成です~

弊社の介護スタッフが行うのは、食事や入浴といったご入居者の介助だけではありません。
ご入居者が1日の大半を過ごすリビングのインテリアを考えたり、
地域住民を巻き込んだサークル活動や、夏祭りなどの季節イベントの企画・・・
ご入居者も、より心豊かな生活を送っていただくために、
その方らしい生活を送っていただくために、
様々なサービスを企画し実行していく大切な役割を担っています。
そんな介護スタッフのクリエイティブな視点を体験してみましょう!

◎◎◎ こんな方にオススメ ◎◎◎
 ・人の人生に寄り添う仕事に関心がある
 ・人が好き、人と関わる仕事がいい!
 ・やりがいを実感しながら働きた!!
 ・需要のある業界で働きたい
 ・介護や福祉の仕事に興味がある
 ・介護だけではなく様々な職種(本社勤務など)を経験して成長していきたい
 ・まだ志望業界は定まっておらず、幅広く業界研究をしてみたい方


【 実施内容 】

●第1部
「今」の日本における高齢化の実態、
 そして弊社が社会に求められている役割についてセミナー形式で理解を深めていただけます。

●第2部
「未来」の介護サービスを考えるグループワークを行います。
あなたのこれまでの人生経験や、学校で学んできたことを活かして、常識にとらわれない、あなたらしいアイディアを出してみよう!
自分の考えを伝えることと同時に、人の意見を聞くことも大切です。
仕事においても重要といえる、あなたのコミュニケーション力を試してみよう!

<当日の流れ>
全体で約2時間のプログラムです。
第1部 セミナー
 ↓
第2部 グループワーク
 ↓
フィードバック

【 受入期間 】
2024年2月末まで随時開催しています。

【 実施場所 】
・オンライン開催の場合
 ご自宅や学校の空き教室等から参加可能。会議システム(teams)を使って行います。
 スマートフォンやタブレット端末、パソコンなど通信ができるものをご用意ください。
 スマートフォンでご参加の場合、残りのギガ数をご確認ください。
 (目安)1時間=1ギガ

・対面開催の場合
 関東エリア:長谷工芝二ビル(東京都港区芝2-6-1)
 中部エリア:栄サンシティービル(愛知県名古屋市中区栄4丁目1-8)
 関西エリア:ピカソ北浜ビル(大阪府大阪市中央区道修町1丁目5番7号)

【 募集人数 】
オンライン、対面ともに1回開催あたり、少人数限定。
予約先着順となりますので、満員になった時点で予約締め切ります。

【 資格・対象 】
学年・学部・学科を問わず、広く募集します。
知識がなくても、資格がなくても、介護・福祉業界に少しでも興味のある方から大歓迎です!
人の役に立つことが好きな方、人と接するのが好きな方などエントリーお待ちしております!!

【 報酬・交通費 】
報酬なし。

【 応募方法 】
・JOBRASS掲載日程からご希望の日時を選んでいただき、ご予約ください。
・当社からのオファーメールに応諾いただいた方から順次ご連絡します。
お電話またはメールにてご予約を承っています。

【 連絡先 】
株式会社長谷工シニアウェルデザイン
E-MAIL saiyo@haseko-senor.co.jp
URL https://www.haseko-senior.co.jp/

◎関東人事
 〒105-0014 東京都港区芝2-9-10 ダイユウビル2F
 TEL 03-5427-3172
 人事部人材開発課 採用担当 江藤・馬場

◎中部・関西人事
 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町1-5-7 ピカソ北浜ビル5階
 TEL 06-6734-6386
 人事部人材開発課 採用担当 大豊・横尾

セミナー詳細

セミナー名

カテゴリ

対象卒業年度

カテゴリ

説明会

対象卒業年度

2025年卒

カテゴリ

説明会

対象卒業年度

2025年卒

会員登録すると企業からさまざまなオファーが届きます

  • STEP.1

    まず登録!

  • STEP.2

    あなたのプロフィールを
    充実させよう!

  • STEP.3

    企業から
    オファーが届きます!