• Profile
  • 氏名:阪井 直哉

    職種:営業

    入社:2017年4月

    部署:阪神営業部 神戸支店 主任

  • 大学の経営学部を卒業後、2017年に総合職として新卒入社。2年間は内勤の営業アシスタントとして会社の仕組みや商品知識を学び、3年目から外勤営業の活動を本格化。阪神支店を経て現在の神戸支店へ異動し、主に製造業のお客様を担当する。2022年4月から主任に昇格し、後輩社員の指導・育成を兼務。休日は自然に触れて癒される趣味のゴルフを会社の上司や同僚と楽しむことも。

What I do ‐こんな仕事をしています‐ 日本のモノづくりを支える生産工場に、多種多様なFA機器を提案・販売しています。

当社は、FA(※)業界の専門商社です。自動車、食品、医薬品、液晶、半導体など多岐にわたる業界をお客様に持ち、先方の生産工場に各種メーカーが製造したFA機器を提案・販売しています。具体的に取り扱うのは、生産ラインに欠かせない制御機器をはじめ、電気機器、電子部品、産業機械、ロボット、工具、計測器、OA機器など。一般消費者の目に留まることは少ないですが、モノづくりの現場を支える重要な製品を扱っています。
入社後はまず営業アシスタントとして内勤で会社の仕組みや商品知識を学んだ後、営業として外回りをはじめました。じっくり仕事を覚えていけるため、FA業界に馴染みがない方も心配いりません。私は6年目の今、主に製造業のお客様を担当して1日に3件~5件を目安に社用車で営業活動をしています。メインはルート営業で飛び込みはほぼありません。また2022年に主任という役職をいただいてからは、支店の後輩社員の指導・育成も私の仕事です。お客様との電話の様子から業務の進捗を確認してアドバイスをしたり、体調面も気にかけて声かけを行っています。
※Factory Automation(ファクトリーオートメーション)の略称。工場の自動化の意。

Growth and development ‐成長を実感したい‐ 目の前のトラブルの先にある、お客様との末長い信頼関係を構築するために。

私たちの仕事では、指定されたタイミングで製品が入ってこないという納期に関するトラブルが起こり得ます。特に私が担当する製造業のお客様は1つの部品が壊れて生産ラインが止まってしまうと生産スケジュールに多大な影響が出てしまうため、早急な対応が必要です。以前、一度トラブルがあり、お叱りを受けている状態で前任から引き継いだお客様がいらっしゃいました。正直、不安もあったのですが、解決に向けて上司にも協力を仰ぎながら動いた結果、担当になってから1ヵ月ほどで「本当によくしてくれた」とお褒めの言葉をいただき、大変うれしかったことを覚えています。今では他社ルートで仕入れていた製品も当社にお任せいただき、「阪井さんなら安心して任せられる」と言っていただけるまでになりました。スタートがマイナスだった分、強固な信頼関係を築けたことがうれしく、お客様からいただける最大限の評価が営業職の魅力だと改めて感じました。 トラブルを沈静化しようとすると、その場しのぎの対応に陥りがちです。もちろん事態の解決が最優先ですが、トラブル解決後のお客様との関係性を見据えたときにその対応が適切かを常に考え、メーカーや上司と一緒に着地したい未来のストーリーを描きながら取り組むようにしています。もちろん描いたストーリー通りに進まないこともありますが、そこが営業の面白さであり、私自身の腕の見せどころ。物事を俯瞰しながらストーリーを逆算するように対応していくと、目の前のトラブル解決だけでなくお客様との長いお付き合いが実現できると感じています。そういったアプローチができるようになったのは、入社からずっと一緒に仕事をさせてもらってきた上司のおかげです。お客様先でトラブルが発生した際、「こうしたらすぐに解決できると思います」と話す私に、その上司は「確かにそれはすぐに解決できるけれど、先を考えたらこんな方法もあるんじゃないか」と教えてくれました。その上司の存在が、今の私の仕事観に大きく影響しています。

People and culture ‐働きやすい職場‐ 採用面接で感じた雰囲気の良さに何度も助けられています。

就職活動の軸としていたのは、あらゆる商材を扱う商社で働きたいということ。メーカーは自社で製品をつくっているので、それはもちろん強みの一つですが、自社製品しか販売できません。私はさまざまな商品を取り扱っていく中でお客様の希望に添った商品を提案する営業をしたいと考えていたため、商社に重きを置いて探しました。そんな中で出合ったサンセイテクノスは、約2,000社強という取り扱いメーカーの中からお客様のニーズに最適な商品を提案できる独立系の専門商社です。私の希望にピッタリでした。事業内容も魅力的でしたが、入社に至る最大の決め手となったのは、職場環境です。部活動でサッカーをしてきた中で、チームで行うスポーツはチーム環境が良ければ個人の能力も伸びると感じていました。個人ができることには限界がありますが、会社組織というチームの人たちの雰囲気やサポート面が自分に合っていればより人として成長できると思い、職場環境を重要視して当社を選びました。 採用面接は、選考ステップが上がるにつれて自分をより良く見せたいと肩に力が入ります。そんな中、面接官だった当時の常務から趣味を聞かれて「飲み歩きです」と答えました。お酒の話で盛り上がりましたが、話題が話題なので手応えはなく……。それでも素直にお話ししたことは好印象だったようで、ご縁をいただけました。その面接の時点から当社の雰囲気の良さを感じており、「この会社なら居心地のいい環境で働ける」という未来が見えました。実際に入社してからも、仕事で困ったとき、悩みを抱えているとき、折に触れて声をかけて励ましてくれる周りのサポートにずっと助けられています。 特に1年目はお客様とのコミュニケーションのとり方に悩むなど私にとって厳しい場面も多かったのですが、報告する前に上司の方から「何かあった?」と声をかけて話を聞いてくれて、救われたことが何度もありました。当社は意見を聞いてくれる上司がたくさんいるので、若手が伸び伸びと働いています。6年目の私は世代の異なる上司と若手とをつなぐ役割だと思っているので、たとえば朝礼で今後の取り組みについて一方的に上司が話すのではなく、1人ひとりが現場で感じている思いやお客様とのエピソードなどを披露するスピーチの場を設けるように提案しました。最初は積極的ではなかった若手も自らの体験や思いを口にすることでモチベーションの高まりを感じてくれて、職場にさらなる一体感が生まれたと感じています。仕事を離れても、私から上司をお誘いしてゴルフコンペを開催したり、最近ではプロ野球観戦にも行きました。支店をまたいだ交流が多いのも、当社の魅力です。

Careeres ‐キャリアプラン‐ 「また来てください」とお客様から言っていただける営業活動を。

入社から6年で培った経験も、判断を必要とする際に役立っています。過去の経験を踏まえることでお客様のご要望に対して場当たり的な対応ではなく、一息ついて相手が望んでいることを読み取るその一呼吸が生まれたような気がします。また、提案の幅を広げるためには知識も重要です。当社は研修会が充実していますし周囲のサポート体制も万全です。ただ、製品について不明な点があったとき、すぐにメーカーに聞くのではなくまずは自分でカタログを開いて考えてみる。それでも自信がなければメーカーや上司に聞くことを繰り返して知識を増やしてきました。今も訪問前にはお客様のホームページを見て製品や販売先のユーザー、生産ラインの特徴などを理解して分析するようにしています。共通の話題づくりという意味でもホームページは宝の山です。常に勉強して自分自身のアップデートを図るように心がけています。 主任になり、自分が育ててもらったように支店の若手メンバーの意見を拾って上司に伝える役割への意識が自然に芽生えました。肩書きが名刺に記載されるとお客様からの目も変わりますし、気を引き締めて業務に臨んでいます。今後は営業として数字目標に向かって実績を積み上げ、社内でも特に若手が多い神戸支店を引っ張っていけるような人になりたいです。同時に、会社全体の取り組みでもある「モノ売りではなくコト売り」ができる営業へと成長していきたいですね。たとえば手帳がほしいというお客様に手帳をポンっと納品するのは、モノ売りです。対してコト売りは、お客様から手帳がほしいと言われた時、書きやすいボールペンもあるのですが一緒にいかがですかと付加価値を提案できる営業です。私たちの業界はIOTや5Gなど 日々トレンドが進化し、モノに付加価値をつけて販売することが容易ではありません。ただ、お客様にもよく「モノだけ買える商社は時代遅れだよね」といった言葉をいただきますので、付帯するシステムなど製品+αの提案で個性が出せるように意識して営業活動をしています。コト売りが常にできれば、お客様の方から「また来てください」と言っていただけると思います。これから先も、お客様に必要とされる営業活動をしていきたいです。

会員登録すると企業からさまざまなオファーが届きます

  • STEP.1

    まず登録!

  • STEP.2

    あなたのプロフィールを
    充実させよう!

  • STEP.3

    企業から
    オファーが届きます!

企業情報
企業名

株式会社サンセイテクノス

業種 専門商社
事業内容 ■FA・制御機器を中心とした電気機械器具の卸売
■FAシステム(工場の自動化、IT化)の設計・施工

【メーカーの枠に捉われない、真のユーザーニーズに応えます!】
私達の仕事は、あらゆる業界のモノづくりを支えています。
工場の自動化に必要不可欠な「ファクトリーオートメーション機器」を販売。
電気部品を中心に、機械、工具、ロボット、計測器、OA機器、備品・消耗品など、
2,000社を超える取扱いメーカーの中から最適な商品を提案します。

【お客様の生産技術から管理技術までを幅広くトータルプロデュース!】
業界でも先駆けて立ち上げた技術部の施工実績は30年で4,200件以上。
商品を販売するだけではなく、お客様のニーズや、潜在的な課題を解決するべく
電気設計・シーケンス制御から、PC・サーバー環境の設計・構築まで幅広く対応。
打合せからシステム設計・施工・納入まで、質の高いエンジニアリングを提供します。
Webページ 企業ホームページ
設立(年・月) 1954年4月
代表者名 代表取締役社長 浦野 俊明
資本金 9,450万円
上場データ 未上場
売上高 241億円(2022年3月実績)
従業員数 361名
従業員平均年齢
本社所在地 大阪府大阪市淀川区西三国1-1-1
勤務地
(都道府県)
愛知県, 京都府, 大阪府, 兵庫県

会員登録すると企業からさまざまなオファーが届きます

  • STEP.1

    まず登録!

  • STEP.2

    あなたのプロフィールを
    充実させよう!

  • STEP.3

    企業から
    オファーが届きます!