• Profile
  • 氏名:岡庭 均

    職種:代表取締役社長

    入社:1982年3月

  • 上場企業のシステム部門でエンジニアとして販売管理システムの開発に携わった後、1982年3月に株式会社ギャラクシィに入社。エンジニアとして金融系システムなどの開発を手がける。その後、営業、管理部門を経て2017年4月に同社の3代目となる代表取締役社長に就任。現在は経営全般に携わっている。

Our businesses -会社を知る- 総合ソフトウェアハウスとして、システムの調査・分析から設計、開発、保守まで幅広く手がけています。

当社は1978年の設立以来40年以上にわたり、独立系の総合ソフトウェアハウスとしてシステム開発を通じてお客様の事業発展に貢献してきました。現在は約110名のエンジニアを擁し、「保険」、「給与」、「通信」、「商社/金融」、「医療」という5つの分野を柱に、システムの調査・分析から設計、開発、保守まで幅広いIT事業を手がけています。

当社は、これまで大手企業や外資系企業をはじめとするお客様との直接取引を中心に実績を重ねてきました。それによって、システム開発の上流工程から保守までの幅広い領域をカバーし、ノウハウを社内に蓄積してきたのです。また、特に独立系の会社の場合、お客様にご満足いただける品質のシステムを提供し続けないと、引き続きお仕事を発注していただけません。そのため何より「品質」を大切にしてきました。そのようにして培ってきた技術力はお客様から高い評価をいただいており、おかげさまで安定経営を続けています。業績も成長を続けており、2017年2月期の売上は前年比11.6%増の11億1200万円となりました。今後は、さらにエンジニアを増員し、2021年までに150名体制にすることが目標です。そして、現在柱としている5つの分野の一つひとつを強化し、成長を続けていきたいと考えています。

研修が充実しているのでシステムの知識がなくても安心です

We are looking for people who… -私たちが求める人材- 全学部・学科の方を歓迎!求めるのは明るく前向きな姿勢で仕事に取り組める方。

私たちが求めるのは、明るく前向きな姿勢で仕事に取り組むことができる方です。また、お客様先での仕事になるため、服装や髪の毛に気を使い、身だしなみがきちんとしていて、礼儀正しい方が望ましいですね。そして、システム開発という仕事は、お客様の要望にしっかりと耳を傾け、提案しながら進めていくことになるため、人の話を聞いて自分の意見を伝えるコミュニケーション能力を備えた方に来て欲しいと考えています。 そして文系・理系を問わず、全学部・学科の方を歓迎します。プログラミングの経験がない方も心配することはありません。人材育成に力を入れている当社では基礎からしっかり学んでいただけるよう、オリジナルの研修制度を用意しています。入社後まずは3ヶ月間にわたって外部研修施設で実施するのが集合研修です。ここではコンピュータの基礎知識からプログラミングの基礎技術など、業務の基礎となる知識を学んでいただきます。それが終了したら各プロジェクトに配属し、先輩と一緒に仕事をしながら実践的な知識とノウハウを身につける3ヶ月間のOJT研修が始まります。この6ヶ月間の研修を経て、ITエンジニアとしてのキャリアをスムーズにスタートできるようにしています。

プライベートも大切にできる環境です

Support -仕事とプライベートにメリハリを- プライベートも大切にできる環境。社員同士が交流を深める機会を数多く設けています。

当社は年間休日124日で、残業は月平均16.8時間と、プライベートも大切にしながら働くことができる環境です。また現在、社員の約8割がお客様先で仕事をしていますが、ふだん職場が異なる先輩や後輩たちと顔を合わせてコミュニケーションを図り、当社の社員であるという意識を持って欲しいという考えから、月に一度帰社日を設けています。この日には午後3時までに本社に戻るように言っており、どうしても仕事がある人を除き、毎回8割以上の社員が集まります。そしてまず各プロジェクトからの報告を行った後、勉強会を行います。例えば「情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)について」など、最先端のIT技術に関するテーマが中心ですが、最近では紳士服店の方を講師としてお招きし、スーツの着こなし方についてお話していただきました。そして、勉強会が終わると懇親会がスタートします。和やかな雰囲気の中で、用意した軽食やドリンクを片手に社員同士が近況を語り合ったり、プライベートの出来事を報告し合ったりして、親睦を図る姿が見られます。 そのほか社員同士が交流する機会としては、年初の新年会や4月に行う新入社員歓迎会があります。また、年に1度社員旅行も行っており、2017年は設立40周年ということで、社員を2班に分けて2泊3日の日程で沖縄に行って来ました。

「社員が幸せになる会社」を目指しています

Corporate value -私たちの強み- 利益はできるだけ社員に還元。頑張って資格を取れば給与も役職もアップします。

めまぐるしいスピードで進化するIT業界の中で、当社が40年以上にわたって続けてこられたのは、お客様はもちろんですが、社員のおかげだと思っています。当社には「社員が幸せになる会社」という経営理念があり、利益が上がった時にはできる限り社員に還元するよう心がけています。 また、社員に幸せになってもらうため、やりがいを持って仕事に取り組める制度や仕組みづくりも進めています。例えばキャリアパス制度では、指定する技術者資格受験にチャレンジし、資格を取得した社員に対し、資格取得一時金と技術者手当を支給しています。例えば応用情報技術者の場合、資格取得一時金は20万円で、毎月2万5000円の資格手当を支給します。最上級クラスのITストラテジスト資格を取得すると、資格取得一時金は100万円で、毎月の技術者手当は15万円です。そして、プロジェクトマネージャー資格を取った人は課長というように、取得した技術者資格にふさわしい技術職で活躍できるようにしています。頑張って資格を取れば給与もポジションも上げることができるので、高いモチベーションを持ってスキルアップに挑戦できると思います。そんな当社の次世代を担うエンジニアとして活躍していただける方をお待ちしています。

会員登録すると企業からさまざまなオファーが届きます

  • STEP.1

    まず登録!

  • STEP.2

    あなたのプロフィールを
    充実させよう!

  • STEP.3

    企業から
    オファーが届きます!

企業情報
企業名

株式会社ギャラクシィ

業種 ソフトウエア・情報処理・ネット関連
事業内容 銀行・保険等の金融、通信、商社など様々な業種の企業をクライアントとし、その企業が経営活動を行う上で必要不可欠となる基幹業務システムの構築をするのが私たちの役目です。長い歴史に裏打ちされた高い技術力で、お客様が要求するシステムの要件定義から設計・開発・保守・運用に至るまで、付加価値の高いトータルサービスを実現しています。

● システム開発
Webアプリケーション開発から大型汎用コンピュータ及びPCの業務システムの設計・開発・保守まで業種を問わず幅広くシステム構築を手掛けています。

● コンサルティング
お客様が抱えている様々な問題をお客様の視点でどのようなシステムを構築すべきかをソリューション提案します。

● システム運用支援
お客様のシステム部門あるいは一部のシステム関連業務(開発・保守・運用・非定型業務など)を一括して請け負っています。

● パッケージ販売
当社が持つ技術力と業務ノウハウを結集して、他社様とアライアンスパートナー契約させていただき数多くの商品を販売しております。
Webページ 企業ホームページ
採用ホームページ
設立(年・月) 1978年6月13日
代表者名 佐々木 譲
資本金 4,969万円
上場データ 未上場
売上高 11億1,000万円
従業員数 107名
従業員平均年齢 37歳
本社所在地 東京都文京区大塚5-3-13
勤務地
(都道府県)
東京都

会員登録すると企業からさまざまなオファーが届きます

  • STEP.1

    まず登録!

  • STEP.2

    あなたのプロフィールを
    充実させよう!

  • STEP.3

    企業から
    オファーが届きます!