• Profile
  • 氏名:K.M

    職種:品質管理 主任

    入社:2012年4月

    部署:品質保証室

  • 大学では健康科学を専攻し、臨床検査や食品衛生管理について学び、メーカーへ入社。食品衛生管理者として活躍後、食品衛生管理のスペシャリストになれる環境を求めて、2012年にティーエスフーズ株式会社に入社。現在、主任として工場全体の品質管理を担っている。

What I do -こんな仕事をしています- 原材料から製造、商品化まで“食の安全”を守る

ティーエスフーズでは、餃子・焼売・パオズ・ニラ饅頭などの中華総菜の受託生産を行っています。私は品質保証室に所属し、食品衛生管理者として、原材料から製造、商品化までの食品衛生の管理を行っています。

たとえば、製造現場の衛生管理を徹底するためのシステム構築やシステムの運用、原材料や完成した製品の検査、保健所などによる監査の対応など、幅広く担当しています。当社は食品の安全管理に関する国際規格「ISO22000」を取得していますので、製品が食品安全マネジメントシステムの規格に沿って適切に生産されているかどうかなどをチェックし、よりよいシステムへ向けて改善にも取り組んでいます。

食の安全への注目が高まる中、私たち食品衛生管理者の仕事は、消費者の方々や当社に製造を委託しているお客様の安心や安全を担う、とても責任が大きくやりがいのある仕事です。

検査や管理を通じて食の安全を守る

People and culture -働きやすい職場- 外部の視点を持ちながら、広い視野で仕事に取り組める

当社は他の会社から依頼を受け、お客様のレシピそのままに受託製造するOEMと、商品開発から提案して製造するODMを行っています。いずれの場合もお客様がいるため、「こういう製造工程があるからこうした検査が必要になる」など、品質管理においても外部の視点を持って仕事に取り組むことができます。これは、OEM/ODM生産を手掛けている企業ならではのメリットだと思います。 当社が製造した商品は、生協や給食、コンビニエンスストア、スーパーなど、いろいろな場所で流通しています。お客様と当社の営業、品質保証室の3者のコミュニケーションがよく取れているので、いろいろな情報が入ってきやすいですし、仕事も進めやすいですね。 また、製造過程での問題点やシステム通りに作業をしたときのやりやすさなど、現場の情報を持っているのは生産部のメンバーです。そうした声をしっかり聞いて、改善に反映するようにしています。 品質管理のためのシステムを守ることの重要性をみんなに理解して実行してもらうためには、繰り返し説明することが大切です。でもそれ以上に、人としての信頼関係を築くことも大切です。他の部署とのコミュニケーションではオンとオフを大事にしていて、休憩時間は仕事の話なんかしないで、みんなでワイワイ笑いあっています(笑)。気心の知れた関係が、お互いの言葉に耳を傾けたり、仕事のしやすさにもつながっていくと思います。

仲間と協力しあいながら成長

My choice -この仕事を選んだ理由- スペシャリストになるには周囲の理解と協力が必要

大学では臨床検査や食品衛生管理を学んでいたのですが、就職活動をしていた時期、ノロウィルスが全国的に流行しました。それをきっかけに食の安全を守れる仕事に就きたいと、食品衛生管理者の道に進みました。 以前勤めていた会社では検査業務が増えたため、もっと幅広い業務を経験して食品衛生管理者としてスキルアップして手に職をつけたい、そんな思いから当社へ転職しました。 いずれは、食品衛生管理のスペシャリストになりたいと考えています。ですがそれは、自分だけがスキルアップしてもダメです。安全なシステムを構築することも大切ですが、それが製造現場で正しく運用されなければ意味がありません。食品衛生を守る責任者として、生産部のメンバーが自主的に衛生管理に取り組めるシステムを作っていきたいですね。 また、モニタリング調査を行うことで、どの製品の売上が伸びていて、どれが落ちているのかなど、様々なことがわかります。そうした情報を他の部署とも共有することで、すべての部署の意識が高まるように心掛けています。

短期間でやりたい仕事を任せてもらえる

Growth and development -成長を実感したい- 少人数だから、やりたい仕事を担当できるまでの期間が短い

法律の改正や食品表示のルールが変わるなど、変化に応じて新しく学ばなければならないことはたくさんあります。安全な食の流通のため、食品には添加物やアレルギー食品など、さまざまな表示がされています。最近では、アレルギー物質の表示への関心が高まっています。品質管理では、こうした表示を読み解き、作成できる力も必要です。このため、当社に入ってから、「食品表示検定」などの資格を取得しました。 資格取得のための勉強がスキルアップにつながりますし、資格はこれまでに仕事で身につけてきた知識の証明にもなります。当社では、取得したほうがよい資格を勧めてくれたり、受験料を支給してくれたりするなど、会社からのサポートも受けられます。 現在、品質保証室の2名で本社工場と千葉工場の品質管理を担っています。当社は人数が少ないため、役割を固定されることなく、さまざまな業務の経験を積めるところがいいですね。「ここはこうしたほうがいいんじゃないか」など、自分で発見したことに自分で取り組めるので、やりがいも大きいです。中小企業だからこそ、やりたい仕事を担当できるまでの期間が短いと思いますし、夢への距離も近いと思います。

会員登録すると企業からさまざまなオファーが届きます

  • STEP.1

    まず登録!

  • STEP.2

    あなたのプロフィールを
    充実させよう!

  • STEP.3

    企業から
    オファーが届きます!