• Profile
  • 氏名:指田 和宏

    職種:主任

    入社:2006年4月

    部署:システム開発本部

  • 高校で情報処理を学び、2006年入社。3ヶ月間、社内で新人教育研修を受けて、図書館関連のシステム開発プロジェクトに配属される。システムの稼動テストなどを通して実務を学び、健康保険関連のシステム開発プロジェクトに異動。現在に至る。同プロジェクトでもまずはテスト業務からスタート。その後、プログラミング、詳細設計、要件定義という流れで徐々に上流工程を任される。同プロジェクトには数社が参加する中、異動して3年後にはサクシードのチームリーダーに抜てきされる。現在は開発現場で5名のメンバーのマネジメントなどを行いながら、社内の人材育成環境を整える仕事にも取り組んでいる。

What I do -こんな仕事をしています- 健康保険関連のシステム開発プロジェクトのリーダーとして、メンバーのマネジメントを行っています。

私は入社1年目の新人の頃からずっと、健康保険関連のシステム開発プロジェクトに携わっています。これは健康保険加入者に対して、様々な還付金の支給や、各種の健康保険証の交付を行うためのシステムです。新規のシステム開発もありますが、基本的にはすでに稼動しているシステムの改修がメインになります。メンバーは私を含め6名。40代のベテランエンジニア、20代の中堅エンジニア、そして協力会社様のエンジニアです。メンバーの開発業務の指示やアドバイス、顧客との折衝、プロジェクト管理などが主な業務になります。“お金”に関わるシステムなので、細心の注意を払う必要があることを、つねにメンバーと共有しています。私は、エンジニアとしての実務やメンバーのマネジメントを通して様々な経験を積みました。今後は、会社全体としてエンジニアを育成する環境整備にも携わりながら、私自身は顧客に対するコンサルティング能力を磨いていきたいと考えています。

メンバー5名をリードするリーダー

My work -先輩たちの働く姿- システム稼働後の見直し対応から、より良いシステム開発につなげる大切さを学びました。

数年前、私がリーダーとして、ある通知文書を送付するシステムに携わっていたときのことです。文書の送付対象者は約7万2000名。仕様を決めるのが大変でしたが、開発自体は終了し、システムの初回稼動日を迎えました。処理が正常に進み、予定していた約7万2000通の書類が、専用の用紙に出力されました。ところが、あろうことか、全ての書類にミスが見つかったのです。全部やり直し、おじゃんということです。言葉を失い、その場にへたり込みました・・。 対応作業に追われ、ボロぞうきんのような私の心を支えてくれたのが、顧客先に顔を出してくれた幹部です。その幹部は「大丈夫だよ」と私を励ましてくれました。加えて、過去の自分の失敗談も話してくれたのです。その言葉でずいぶん心が軽くなったことを覚えています。 気を取り直すことができた私は、より良いシステムの開発に向けて、チーム内の結束を高める気持ちになれました。 稼動後の変更や見直しを減らすために、先回りして対策を立てるよう注意深くなったのも、この経験のおかげです。現在、同じシステムの運用や改修を任されているのは、顧客から評価されているからだと自負しています。経験を活かして自分の成長やステップアップを感じられる、という意味で、とてもやりがいのある仕事です。

28歳で、すでに10年という現場経験を持つ

People and culture -働きやすい職場- 一人ひとりの真面目な取り組みが、公共系の案件が絶え間なく入ってくる「安定」を生み出す。

当社は公共系のプロジェクト案件が次から次に入ってきます。現在担当している健保関連システムのプロジェクトが、まさにそうです。公共系のプロジェクトは、発注元が公的機関だからこその安定性があります。でもそれだけではありません。 例えば私が担当している健保関連の場合、実は法制度が少しずつ変わっています。健保の加入者には直接関係がない制度変更であっても、健保組合側のシステムにはきちんと反映する必要があるのです。そこですでに稼動中のシステムを改修するニーズが発生するため、仕事が絶え間なく入ってくることになります。これも安定性を示す一つの要因です。 ただし、当社と同じサービスを提供する競合はたくさんあります。改修するニーズが発生しても、当社に任せていただけるかどうかは別問題。私はつねに自分にそう言い聞かせ、顧客から信頼を得られるようなコミュニケーションや、メンバーに対するマネジメントを行うようにしています。当社のエンジニア一人ひとりが、日頃から真面目に取り組んでいるという実績があってこその「安定」なのだと思います。

実務・人材育成両面で期待を寄せられている

Careeres -キャリアプラン- コンサルタントとして顧客の要望を具現化しながら、当社の人材育成環境も整備していきたい。

私は入社以来ほとんど健保関連のプロジェクトに携わっているため、これからは様々なプロジェクトに携わって経験を積んでいきたいです。エンジニアとして最先端の技術を吸収したい、という気持ちはもちろんあります。でも私はどちらかと言うと、より顧客との接点を増やす立場で経験を積みたいと考えています。仕様策定や要件定義など、顧客の思いをシステムという形に具現化するプロセスがとても好きだからです。そしていずれは、顧客の業務とシステムを最適な形で融合するコンサルタントになるつもりです。業務は何でもシステム化すれば良いわけではありません。必要がないものまでシステム化すると、コスト面で顧客の負担が増える可能性があります。そこで開発をスタートさせてしまう前に、「これはシステムで」「これは従業員の手作業で」と振り分けるコンサルタントが必要だと感じるようになりました。できれば40歳になる頃には、そのポジションに就くことが目標です。 また、私はシステム開発に携わりながら、人材育成本部の仕事も兼任しています。独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)の「i コンピテンシ ディクショナリ」を活用しながら、当社の事業戦略や目的に応じた人材育成環境の整備も進めていきたいです。

会員登録すると企業からさまざまなオファーが届きます

  • STEP.1

    まず登録!

  • STEP.2

    あなたのプロフィールを
    充実させよう!

  • STEP.3

    企業から
    オファーが届きます!

企業情報
企業名

サクシード株式会社

業種 ソフトウエア・情報処理・ネット関連
事業内容 ▼各種システムの提案、設計、開発、運用支援
▼自社パッケージ製造販売
▼教育
▼コンサルタント
Webページ 企業ホームページ
設立(年・月) 1977年4月1日
代表者名 楠木 義雄
資本金 5,000万円
上場データ 未上場
売上高 16億5千万円(2015年度実績)
従業員数 170名
従業員平均年齢 29歳
本社所在地 東京都中央区新川1-3-10旭ビルディング
勤務地
(都道府県)
東京都, 宮崎県

会員登録すると企業からさまざまなオファーが届きます

  • STEP.1

    まず登録!

  • STEP.2

    あなたのプロフィールを
    充実させよう!

  • STEP.3

    企業から
    オファーが届きます!